楽天証券大口優遇の権利獲得やり方

スポンサーリンク

  

楽天証券大口優遇とは

 

大口優遇の内容

  • 信用取引手数料が0円(無料)になります。(超割コースは~385円)
  • 現物取引10万円までが0円(無料)になります。(超割コースは~99円)
  • 取引手数料の2%が還元されます。(超割コースは1%還元)

  

大口優遇期間

  • 大口優遇期間開始:大口優遇条件達成の翌営業日(日時判定)
  • 大口優遇期間終了:達成日の翌月から3カ月後の月末

  

大口優遇の権利獲得条件

下記条件のうち一つを達成すると、大口優遇が適用されます。

① 本日の新規建約定金額の合計で権利取りを行います。

  

① 本日の新規建約定金額の合計 3000万円以上
② 1カ月の新規建約定金額の合計 3億円以上
③ 本日15時時点の信用建玉合計 3000万円以上
④ 1カ月の貸株の平均残高 3000万円以上
⑤ 1カ月の投資信託の平均残高 3000万円以上

   

 

権利獲得の必要資金

  

1日の信用新規建て約定金額の合計3000万円以上を目指す場合、

現金約1,000万円以上の場合、1回転。

現金約500万~1,000万円の場合、2回転必要となります。

  

大口優遇権利獲得手順

 

いちにち信用(取引手数料・金利・貸株料無料)を利用して、同一銘柄をクロスします。

 

1.信用売り

  

①売建を選択

②一般(1日)を選択します。 ※いちにち信用(取引手数料・金利・貸株料無料)

③1,500万円以上(2回転の場合750万円以上)となるように数量を選択します。 ※50単元以下に設定して下さい。

④成行、本日中を選択します。

以上、信用売り注文発注します。

  

2.信用買い

  

①売建を選択

②一般(1日)を選択します。 ※いちにち信用(取引手数料・金利・貸株料無料)

③信用売りと同数量を選択します。 ※50単元以下に設定して下さい。

④成行、寄付を選択します。 ※売りの本日中とは異なります。

以上、信用買い注文発注します。

  

3.大口優遇権利獲得確認

寄付きで約定した時点で、ホーム画面の右側の「超割ポイントを確認する」「大口優遇の達成条件」をクリックし、大口条件(1日3,000万円信用新規建て)達成している事を確認します。

 

  

 

4.売埋(信用売建分の返済)

9:00又は12:30に約定確認後、信用売建分を返済します。

① 全返済を選択して返済数量を確認。

② 成行、引けを選択。

以上、注文発注します。

  

5.買埋(信用買建分の返済)

9:00又は12:30に約定確認後、信用買建分を返済します。

① 全返済を選択して返済数量を確認。

② 成行、引けを選択。

以上、注文発注します。

  

※ 2回転(資金約500円の場合)は、

  上記1~5を前場・後場で2回繰り返して下さい。

 

     

 

大口優遇権利確認方法

ホーム画面の右側の「超割ポイントを確認する」「大口優遇の達成条件」をクリックし、

大口条件(1日3,000万円信用新規建て)達成している事を確認します。

取引き日時より3か月後の月末日まで(この場合、10/3更新なので1月末まで)大口優遇が有効となりました。

  

  

 

株主優待
スポンサーリンク
ゆうきの株主優待ブログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました